ロボコニストの技術日記

知見や技術を備忘録として書こうかな

Qみんととの違いを見せてやる

おはこんばんちはひふみんと!

今回は、つまんないなぁこれつまんないなぁこの回路図と引いていた回路図(Qみんとと同じ回路図だったので)とはさよならバイバイして新たな機能を盛り込んでみました。
その紹介をば。

では早速。
1.USBブート書き込み
→やばい楽しい。来年はやろうって言ってたよね半年前の僕。えらい。とってもえらい(関西弁)。えらいは向こうでは偉いの意味としんどいの意味双方で用いられます。
これのためにIEH24096を3.6V駆動。SN比が小さくなるので心配。Noiseを減らすために電源完全分離しちゃおうかな?→3.にて。
2.発光回路の定電流化
→これも楽しい。某yuta先輩仕込み。どこの電源から引いてくるかだけ悩む。これも3.にて。
3.電源回路完全分離計画
→楽しい。1点接地よりもガチなノイズ対策。3.7Vと7.4Vラインを分離したい。フォトカプラ使って制御信号送ろうかなって。
メリット:モーターノイズなくなるねわあい。
デメリット:しんどい。マイコン3.6V駆動←問題なし,IEH240963.6V駆動←不安

こんな所。正直3.が成功するようにミクロンも思えないしオングストロームの価値も感じられないが、回路設計製作の楽しさと言う魅力には敵わない。

とは言え大幅に考えが誤っていると悲しいのでそのときはご一報。

最後に、回路図引く作業なら無限にやっていられる気がする。楽しい。

それではお読みいただきありがとみんと!